

りんご
トイレにこもって早40分・・・(もちろんスマホ持参)
妊娠してから、いつの間にか4~5日出ないのが当たり前になってる

りんご
あまり薬の頼らずに解決できないかな
こんな人のための記事です
【結論】マッサージ or ストレッチ で解決!
つわり中の方は、マッサージをしてみて
つわり中で、かつ便秘でつらい方には、こちらの動画のマッサージがおすすめです
トイレしながらお腹をマッサージするだけで、数分~数時間後には便意を感じられると思います
※動画内では立ってマッサージを行っていますが、私はトイレに座りながら行っても効果を実感できました

りんご
トイレ中に行うのが厳しい方は、仰向けに寝た状態で行っても効果がありますよ◎
動ける方は、ストレッチで腸を刺激!
体調に問題のない方はこちら
動画のご本人も妊娠中という状態で、優しい言葉に励まされながらストレッチ運動ができます
まとめ
つらい便秘、早く解決したいですよね
そしてできるなら、あまり薬に頼らず自力で出したいというのが本音
最終手段として、産婦人科から処方してもらっておくと安心します
薬の力も借りつつ、自分のペースでマッサージやストレッチを行いながら、少しずつ改善していきましょうね
それではまた、次の記事でお会いしましょう!

コメント