【後悔】妊娠前にしておくべきだったこと3選

女性
女性

そろそろ子どもを持つことを考えているんだけど、その前にやっておくべきことって何かあるかなぁ

この記事は、これから妊娠を考えている方に読んでいただきたいです
※「妊娠に向けて予防接種を受ける」といったものではなく、人生の充実度という観点からのお話です

妊娠したら、お腹の赤ちゃんが最優先となります
お腹が大きくなるに連れて、できる行動もどんどん減っていきます
赤ちゃんが産まれたら、しばらくは付きっきりとなるので働きに出ることもできません

人生に「子ども」という存在が増えるので、自分一人の時間というものを確保するのはむずかしくなります

りんご
りんご

授かったことは本当に本当に嬉しい

ただもし前もってわかっていたら、もっとやれることがあったな

私自身や周りの先輩ママに聞いた意見をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください

結論

①もっとお金を貯めておけばよかった
②もっと旅行に行けばよかった
③もっと勉強しておけばよかった

順番に解説していきます

①もっとお金を貯めておけばよかった

周囲に聞いてもぶっちぎりの1位で、私自身も本っっ当にそう思っています(涙)

収入が1円もなく、毎月口座預金が減っていくのを見るのは、精神的にけっこうキツいです

りんご
りんご

私の場合パート勤務だったので、育児休暇等がなく、収入が突然ゼロになりました

妊娠中はそれまでの固定費・生活費に加えて、産婦人科等の検診代もかかります
産むまでの間、自分のために1円もお金を使わないということも無理ですし、私の場合つわり期間はかなり偏食になってしまったので、通常時の3倍近くの食費がかかりました

また、出産そのものにもお金がかかりますし(申請すればあとからお金は返ってきますが、まず自分で払う必要があります)、産まれた赤ちゃんのために買いそろえるものも多くあります

余計なストレスなく妊娠期間を過ごすためにも、生活防衛費+@程度は用意しておくことをオススメします

②もっと旅行にいけばよかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました